特定整備認証における自動車車体整備士の立場の再確認と再教育
自動車車体整備士の立場の再確認と再教育
一般閲覧可
エーミング講習会の日刊自動車新聞記事
2023.3.17 特定整備認証における自動車車体整備士の立場の再確認と再教育
エーミング講習会の日刊自動車新聞記事
エーミング講習会が日刊自動車新聞に掲載されました。
国土交通省による「地域の事業者間連携による電子制御装置等の自動車整備に係る自律的取り組み」の一環とする講習
【日 時】
令和5年3月4日(土) 10:00~16:45
令和5年3月5日(日) 10:00~16:45
【場 所】
奥村塗料株式会社 東海北陸テクニカルセンター
岐阜市柳津町梅松4-145(羽島署東)TEL058-387-1488
【内 容】
特定整備認証における自動車車体整備士の立場の再確認と再教育
第1部
1.特定整備の重要性確認と今後の自動車業界の行く末
2.FAINES(修理書)の検索の仕方、記載の確認方法
3.純正診断機と汎用診断機の比較
第2部 先進技術(エーミング作業等)の設備体験会(新技術への対応)
1.車両(トヨタオンデマンドナビ)通信遮断の方法
2.ICS(インテリジェントクリアランスソナー)の組付説明
3.ミリ波、BSM(ブラインドスポットモニター)のエーミング
4.アラウンドビューモニター(全方位カメラ)のエーミング
5.ダイハツスマアシのエーミング(踏み間違い防止の確認)